採卵したクワガタの卵が有精卵か無精卵か見分ける方法

こんにちは。

ハルです!

今回は採卵したクワガタの卵が有精卵か無精卵かを見分ける方法を解説します。

クワガタの割り出しは基本的には幼虫で行いますが「幼虫だと思って割り出ししたけどまだ卵だった!」なんてことはよくあると思います。

例外として採卵した方が良い種類もいます。

そんな時クワガタの卵を見て無精卵か有精卵かを見分けることができれば腐ってしまう可能性が高い卵を隔離することもできますし、再度交尾させた方が良いのか判断する材料にすることもできます。

この記事を読んで欲しい人

・自分が取った卵が産まれるか知りたい方

・産まれない卵を隔離したい方

・再交尾が必要か判断したい方

スポンサーリンク
目次

割り出しの際に無精卵しかなければ交尾が失敗している可能性が高い!

見分け方の前に少し見分けた後にすべき行動を解説しておきます。

haru

有精卵だけど産まれない可能性の高い卵(孵化率が低い卵)も無精卵として説明します

この章ではもし卵の大半が無精卵の場合の対処法を解説します。

もし卵の大半が無精卵の場合は成虫の交尾ができていない可能性が高いです。

つまり野外採集のメスの場合はまだ交尾をしていない可能性があります。

飼育下のメスで既にペアリング済みの場合は

1.まだ交尾が済んでいなかった(交尾がまだ不十分だった可能性も)

2.オスかメスのどちらかもしくは両方がまだ成熟していない

3.オスかメスのどちらかもしくは両方の生殖機能が無い

もしオスかメスのどちらかもしくは両方の生殖機能が無い場合はどうしようも無いので生殖機能の無い個体を別の生殖機能のある個体に変えてやり直すしかありません。

haru

原因が1~3のどれかを見抜くことは難しいので全て試してみて下さい

1番分かりやすいのは2つ目の成虫が成熟しているかどうかです。

あわせて読みたい
クワガタはいつ交尾する?交尾する時間や交尾後の行動まで解説!交尾後にオスがメスを攻撃するのは本当... こんにちは。 ハルです! 今回はクワガタムシが交尾後に取る行動をオスとメスでそれぞれ解説したいと思います。 夏になってから「クワガタ 交尾後 攻撃」というキーワ...

クワガタの成熟に関してはこちらの記事で解説しています。

種類ごとに成熟する期間は全く違うのであくまでも目安ですが成虫になってから約5~6ヵ月です。

もしオスもメスも既に成熟しているのに卵が無精卵の場合はオスとメスの交尾が上手くできていない可能性があります。

あわせて読みたい
クワガタ・カブトムシ ペアリングのやり方(初心者向け) こんにちは。 ハルです! 今回はクワガタやカブトムシをブリードする時に重要なペアリングについて紹介しようと思います。 【クワガタ・カブトムシのペアリングとは?】...

その場合はペアリングのやり方を見直す必要があるのでこちらの記事をご覧ください。

有精卵と無精卵の見分け方

さていよいよここから有精卵と無精卵の見分け方を解説します。

有精卵と無精卵の見分け方1‐卵の形(膨らみ方)

まず紹介する有精卵と無精卵の見分け方は卵の形を見る方法です。

クワガタの卵は産み付けられて数日の間は細長い形をしています。

最初は↑こんな形なのですが時間が経つと水分を吸収して大きくなり〇に近い形になっていきます。

ただし、いつまで経っても膨らまない卵がたまにあるのですがその場合は無精卵の可能性が高いです。

1週間以上卵が膨らまない場合は水分量、無精卵、温度など何かしらに問題があると疑いましょう

haru

種類によって例外もありますがクワガタは大体2~3週間で卵から孵化するので2ヵ月経っても孵化しない場合は無精卵だと思っていいと思います

他にも形が凹んでいる、歪な形をしている場合も無精卵の可能性があります。

有精卵と無精卵の見分け方1‐卵の形(膨らみ方)

・いつまで経っても卵が膨らまない

・2ヵ月経っても孵化しない

・卵が凹んでいる

・卵の形が歪

有精卵と無精卵の見分け方2‐卵の色を見る

有精卵と無精卵の見分け方2つ目は卵の色を見る方法です。

基本的にクワガタの卵は黄色っぽい色をしています。

画像の卵は全て健康的な卵です。

無精卵やダメになってしまった卵の色

・黒色

・赤色

・透明

・オレンジ色、茶色(この2色に近い色の卵はグレーゾーン)

クワガタの卵は有精卵も無精卵も死んでしまうと黒色や赤色になってしまいます。

健康的な卵の色は黄色なので見たらすぐに分かると思います。

透明な卵は無精卵の可能性が高いです。

オレンジ色や茶色に近い色の卵はダメになってしまっている可能性が高いです。

怪しい卵でも孵化する可能性はあるので念のため取っておきましょう

haru

ただし、カビが生えていたり色が赤や黒など明らかに腐っている場合は衛生的に悪いのですぐに取り除きましょう

有精卵と無精卵の見分け方3‐卵を落とした時の音や弾み方

3つ目のやり方は少し特殊なやり方…というか私と私の周りの飼育者のやり方です。

haru

経験から分かるようなやり方なので参考までにご覧ください

有精卵と無精卵の見分け方と言うよりは孵化する卵と孵化しない卵の見分け方です。

私はクワガタの卵を回収する時にクワガタの卵を潰すことなくつかむことが出来る専用のピンセットを使っています。

このピンセットを使って卵を掴み、プリンカップに入れています。

そのプリンカップに入れる時にポン、コロンなど音を立てて弾むと管理さえしっかりすればその卵は孵化する可能性が高い卵です。

腐った卵や無精卵は弾力が少ないので音もなく弾みも少ないです

haru

産み付けられたばかりの細長い卵はまだ粘着質なので音もならず弾みません

スポンサーリンク

最後に

今回は有精卵と無精卵の見分け方を解説しました。

クワガタの卵を取ったら産まれるまではちゃんと孵化するか心配だと思います。

その心配を少しでもやわらげることができれば嬉しいです。

他にもたくさんクワガタに関する記事を投稿しているので是非他の記事も読んでみて下さい。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次