こんにちは。
ハルです!
今回は前回初めてアクアリウムの記事をアップして、そのアクアリウムに進展があったので続きの記事になります。
前回の記事をまだ読んでいない方は是非そちらの記事もご覧下さい。
↑前回記事です。まだ読んでいない方は是非ご覧ください。
レイアウト(ソイルの量を変更)
熱帯魚を飼育する時、アクアリウム水槽のレイアウトの基本としては正面(手前)のソイルは約1〜1.5㎝の厚さに引き、そこから後ろに行くにつれて盛り上げていく形にすると綺麗に見えるそうです。
なのですが・・・
前回の私のレイアウトがこちら
どうですか?笑
水槽の4分の3をソイルが占めてるんじゃないかと思えるほどにソイルで埋め尽くされてます。
初めてのアクアリウムが楽しくて夢中になりすぎた結果、冷静になって見てみると完全にやらかしてます笑
泊まりに来た友達の99.9%に「土多くね?」って言われる始末・・・流石にソイルを減らすことにしました
まずは機械類を全て取り外して水を抜きます。
そして岩と水草も取り出し、ソイルを減らします。
この時に正面のソイルの厚さを1〜1.5㎝程度にして後ろに行くにつれて高く盛り上げます。
ソイルの量は手前は1~1.5㎝(後ろにいくにつれて高く盛ると綺麗に見えやすい)
ソイルの量調節が終わったら次に岩を入れて水草を植えていきます。
正面付近は全てショート・ヘアーグラス、左後ろはミリオフィラム・マトグロッセンセ、右後ろはセイロン・ロターラを植えます。
ショート・ヘアーグラスを前回は画像くらいの束に分けてから植えましたが今回はこの1束をさらに4〜5個の束に分けて植えました。
そうすると前回よりもかなり植えるのが簡単でした。
水草を植える時はなるべく小分けにして植えると植えやすい
前回より芝生っぽくなりました!
左後ろに植えたミリオフィラム・マトグロッセンセです。こちらもかなり綺麗に植えることが出来ました。
こちらは右後ろに植えたセイロン・ロターラです。こちらは根が至る所から生えてしまっています。
水草を植えたら後は水を戻すだけです。
そして完成した全体像がこちら!
ソイルの量が減ったことで岩がしっかりと水の中に納まり、見栄えがかなり良くなりました。
ブログだとページの読み込み速度を優先するために画質を下げているので綺麗に映りません。Instagramのリンクを貼っておくので是非フォローしてそちらで画像をご覧ください。
https://www.instagram.com/haru99530/
ソイルの量と水草を植える時の注意点
・ソイルの量は手前は1~1.5㎝(後ろにいくにつれて高く盛ると綺麗に見えやすい)
・水草は1番手前には植えない(正面から見た時にソイルの中に根が目立たないように自然に伸びるのを待つ)
・水草は大まかに外枠から植えていく(水槽の側面付近や岩の側面付近などから植えていき、中間の方は水草が余ったら植える)
・水草は小分けにして植えると植えやすい
最後に
今回は前回入れすぎたソイルの量を減らしました。
ソイルを減らし、水草の栽植も上達したことで水槽の見た目が一気によくなりました。
まだ魚がいないのと岩の窪みに水草を植えてないのでこれから完成していくのが楽しみすぎます!
アクアリウムのやり方も初心者ながら解説記事など上げていくつもりなのでアップしたら是非そちらもご覧下さい。
続きの記事はこちら
コメント